作曲と調香の考察。通奏低音とベースノート|ピエスの調香を実験する

(ピエスの香階ってなあに?という方はこちらもお読みください) ちょっと専門的な話をしますが 香りを調香(ブレンド)するにあたって 3つのノートを決めたほうがいいといわれています。 香りのノートとは 香りのノートには3つあ …

香りの音階、香階とは?

私が調香を進める時にその香りを音に変換して表現してもらうことがあります。すると他の表現ではわからなかった思いがわかることがあります。そこで、音と香りのことを調べていくと「香階」という言葉に出会ってしまいました。香階とは、 …

青さに清められ

長いお正月休みも今日で終わり。これから東京へ戻ります。 故郷の「根室」という町は さびしいと地元の人たちは言います。確かにさびしい。 でもそのさびしさが好きです。 さびしいというよりも、厳しい印象を受けます。 根室の好き …

春の七草

今日は七草粥の日・・・ というか 1月7日は春の七草の日です。 この日は、「人日の節句」といわれていたそうで、 人を大切にする日、ということらしいです。 その日になぜ七草を食べるのか、ということもいろいろあるようですが …