オーダーメイドアロマ

オーダーメイドアロマ・アロマ調香コンサル・サンプル付き ・ルームミスト...

aroma_bar 〜さらりとマインドを整える、香りの一服〜

aroma_bar リリースpage >> 嗜好としての香りを愉しむ ...

art

アトリエリクトによる香りを用いたアートに関する情報のページです ・香り...

アロマ喫茶「カホリト」

アロマ喫茶カホリト http://kahorito.lykt.blue...

news

おしらせ

■ リアルレッスン再開します。
「いい香りをつくるレッスン」

■ 7/30 北海道でワークショップ開催決定
「雑草の香りと学び」  

■ オンラインショップ
atelier lytk store

 

インスタで 情報随時アップ☆
instagram:[lykt.blue_aroma]←アトリエリクト
instagram:[kahorito_aroma]←アロマ喫茶カホリト

アロマ香水「アトリエリクト」

アロマ香水「アトリエリクト」

香り作家・平賀なお美の Atelier Lykt へようこそ
その人や場の持つイメージを最大限に引き出した香りづくりをしています。
個人セッションでは、単純に好みだけでなく あなたの理想とするものを香りへ変換して
嗅覚から納得できるような香りをご提案しています。

脳医科学に基づいたb-brainテストを用いて潜在的なあなたの個性を引き出すような香りのご提案もしています。
オンラインや郵送を利用した非対面の対応も可能です。

.

ヒーリング&アートなアロマ

香りと本能の関係は深くまっすぐで嘘がつけません。「はっ」とした香りにはあなたにとって何かしらの意味があるということ。過去の思い出などの理由の他に、「今の自分に必要な香り」であるというのがアロマテラピーとしての解釈です。アロマ(精油)のなかのあらゆる成分があなたの何かにフィットすることを嗅覚が捉えている、という本能からのサインです。

アロマはヒーリング(癒し)としての役割ももちろんありますが、感覚で捉えるものであることが重要。その香りによって気分がかわることは、たとえば音楽や映画を見たときの感動と近いと思います。「グッとくる」「はっとする」「ふわっとする」など言葉で表現しきれない感覚を得られます。一方で、ある事柄や思いを表現するツールにもなり得ます。

リクトで使う香料はすべてアロマテラピーで使用する天然の香料(精油)です。植物の本質をギュッと凝縮したエッセンスには自然界の豊かなパワーが宿っています。楽しんで気分に変化をつけながら癒してしまう。あなたの生活や日々の彩りにぜひ活用してください。
.

.
.

調香や個人レッスンは、現在オンラインで承っております
お問い合わせフォームよりご希望日など含めてご相談ください