アロマ香水|月曜日、朝8時の香り
先日、ルームスプレーを作りました。 アロマに関わっている割に、 実は自分のためにアロマブレンドをちゃんとすることは少ない。汗 久しぶりにつくった香り。 テーマは「月曜日、朝8時」 香りを組み立てるときはそんなイメージをし …
先日、ルームスプレーを作りました。 アロマに関わっている割に、 実は自分のためにアロマブレンドをちゃんとすることは少ない。汗 久しぶりにつくった香り。 テーマは「月曜日、朝8時」 香りを組み立てるときはそんなイメージをし …
今週木曜日19日の夜に 香りのワークショップをします。 テーマは、 「赤い香りをつくる」 「赤い香り」 ときいて、貴方はどんなものを想像するでしょう。 甘い香り? やさしい香り? 情熱的な香り? まあそもそも 赤い香りな …
ある写真家さんの写真展へ行きました。 光をテーマに、ピンホールカメラで捉える画の数々。 それらを目の前にして私が感じたことは 「光が在る」 ということ。 この感覚をどうにかお伝えしたくて、 香りをブレンドして作家さんにお …
ここ数年、いろいろな場所でアロマを体験できることが多くなってきました。 うれしいですね。 その中でも気になるものの一つが アロマプラネタリウム
アロマブレンドの教室、 結構いろいろなところで開催されているので 一度は参加したことがある方も多いでしょうね。 昨日は、月一喫茶「カホリト」で 「黄色い香りのルームスプレー」のワークショップを開催しました。 参加された男 …
好きな詩集のひとつ 「智恵子抄」のなかの一節に ”あなたはこんなにもレモンを待っていた” というのがあります。 病床の上でレモンをかじったときに一瞬、正気を 取り戻したという 哀しくうつくしい詩です。
今は都会暮らしですが、 10代までは海のそばで暮らしていました。 なので、海は今でも好きです。 先日は海の日。 なんだかすっかり忘れていたので (だって昔は20日でしたよね?笑) タイミングが悪い投稿ですい …