釧路で販売中 6/18まで
島梟の森、ユルリ島の香り、と 北海道づいている私の作品ですが、 昨日と本日、釧路にて販売をされています。 札幌でお世話になっている バブーシュ作家のラフシオンさん。 こちらのオーナーさんが、釧路のシェアプレイスで開催され …
島梟の森、ユルリ島の香り、と 北海道づいている私の作品ですが、 昨日と本日、釧路にて販売をされています。 札幌でお世話になっている バブーシュ作家のラフシオンさん。 こちらのオーナーさんが、釧路のシェアプレイスで開催され …
春から販売中の シマフクロウが棲む健やかな森をイメージしてつくった香りスプレー。 ちょうど今すだちのシーズンを迎えているそうです。 そしてちょうどそんなイメージでつくったシマフクロウのイラストがついたミニカードを 香りと …
最近はお菓子部門の方がいそがしく コロナ禍の状況もあってレッスンをお休みしておりましたが、 今後少しずつ復活させていきたいと思っています。 復活第一弾は、カラーレッスン。 色のイメージで香りをつくってみましょう。 場所は …
故郷愛がつよいので(笑)、道東に関する香りばかりつくっておりますが、 今回は絶滅の危惧もされている野鳥「シマフクロウ」について調香をしました。 シマフクロウはかつては北海道全域にいたとされていますが、森と川がある良い環境 …
しばらくブログはご無沙汰しておりましたが、地味に活動を続けています。 昨年春から販売を始めたユルリ島の香りは、現在 札幌の雑貨セレクトショップ「ラフシオン」様で取り扱いをしていただいております。 そのご縁で、3/9〜13 …
12/22 東京KITTE地下のマルシェイベントに アロマ喫茶カホリト、として出店致しました。 たくさんの方にお立ち寄りいただき、香りのおはなしもさせていただき、 やはりオンラインでは得られないやりとりができたことに感謝 …
アロマ喫茶、というものをはじめて(間借りで不定期でしたが)5年は経つと思います。 最近急激に香りに関心を持つ人が増えた印象・・・ というか これまで香りにさほど注目していなかった分野が注目してきた印象があります。 特に、 …
アロマをやっている人なら 一度は口にしたことがあるはずの 「香りと記憶の話」 香りは記憶と密接に結びついていて、香りを嗅いで●●を思い出す、という話です。 実際に、私もありますし、アロマに関係ない人からも聞く話です。 で …
11/12 東京駅の近くにあるTOKYO TORCH Park で開催されたマーケットイベントへ出店しました。 10月から毎週金曜夜と日曜日中に開催されています。 私は今回 アロマ喫茶カホリト の方で出店。傍でユルリ島の …
最近はすっかりとアロマ喫茶の方でやることがあり、ブログも久しぶりです。 香りのことはちょっと控えめですが 地味にやっているのでご安心を。笑 春に販売して好評だったユルリ島の香り。 10月に新作「ユルリ島。冬」を出しました …