脳タイプ別アロマ、というキャッチな内容のこちらのメニューは
B-BRAINテスト というツールを用いて思考タイプの結果を見ています。
質問に答えてタイプに分ける、という類のものはたくさんあり、
先日、かなり似ているものも見つけたり。

今日は他の似たようなタイプのテストとB-BRAINがどう違うのか、
ご説明させていただこうと思います。

  
  

B-BRAINとは

  
ある脳神経外科医が脳の領域ごとの役割に違いがあることを発見したことをきっかけに
筑波大学とバイオエルティ社が共同研究、開発した 
人の思考タイプの傾向ととメンタルの状態を見られるテストです。
似たような4つのタイプに分ける診断テストとの違いは、その結果が数値でわかること。
さらに、テスト受講時のメンタルの状態までも数値でわかるのが特徴です。

>>バイオエルティ B-BRAINページ
  

B-BRAINはバランスを見る

  
結果は数値でそれぞれの思考タイプごとにわかり、どの領域がどれくらいの割合か、で見ていくので 
その人は△△タイプと割り切れないのが、私は気に入っています。人はひとくくりなんかにできないですものね。
さらにその時のメンタルの状態が整っているかアンバランスかによって、その思考タイプのどんな面が行動に表れているか、
という推測もできます。他の診断テストではない、最大の特徴です。

結果を知って終わり、ではなく 結果を活かして仕事選びやライフスタイルの変化などのちょっとした工夫で
その人らしさを復活させることも可能です。
お互いに知れば客観的に理解が深まり自分と違うタイプの人への`許せる気持ち’も出てきやすいでしょう。

>>BioLT参照ページ
  
  

思考タイプとアロマの融合

  
脳タイプ別アロマ処方」はその思考タイプごとにふさわしいアロマを、私の独断で選んで処方しています。
基準は「そのタイプを活かす精油」 ですが、メンタルの状態によってはまず
バランスを整える精油を提案します。
陰陽五行とアロマを結びつけた英国の自然療法家ガブリエルモージェイの著書にある精油を参考に
長年セッションなどで培ってきた勘なども総動員して、処方を決めています。

  

アトリエリクトと名乗る前は、エヌサロンというサロン名で 色々なフェアなどにも出させていただいていました。
その時からのコンセプト「その人らしさをひらく」は、今も変わらないものの一つです。
今は加えて、それまで別名で活動してきたアートの方も徐々に融合させている感じです。
癒しという言い方が昔から好きではなく、特別なものではなく日常に気軽に癒しやアートを取り入れていれば
そんなにストレスを溜めたり迷ったりしなくなるはずですよ、という思いもあって、
深い癒しの場には踏み入れずに、ドライな視点もどこかに置きつつの活動です。

  
   ・
  
  
少し話が逸れましたが、B-BRAINは東京、福岡から徐々にアツくなってきているようです。
アロマなしでのB-BRAINに関する活動もしております。
個人でも、会社でも 気になった方はお気軽にご連絡ください。